Blog

草野球ユニフォームの規定ってあるの?

こんにちわ(^^)/ ユニフォームメーカーのUNIMAKEです!

自社工場保有でどこよりも高品質低価格を実健しました!

オリジナルデザインの野球ユニフォームを作ったら、練習試合だけでなく、公式大会にも参加したいですよね!!

でもちょっと待ってください…

いまデザイン試案を頼んでいる野球ユニフォームは大会規定を満たしていますか?

今回は草野球ユニフォームの規定についてお知らせしていきたいと思いいます。

草野球ユニフォームの規定とは?

日本野球のルールブックと呼ばれる「公認野球規則」が規定のベースとなっていて、軟式野球については軟式野球連盟が競技に沿うようにアレンジした規定になっています。

大会規定は試合に関するものだけでなく、野球用具やユニフォームなど細かいところまで定められています。

以下は草野球ユニフォームの規定になります。

同一チームプレーヤーは、同色、同形、同意匠のユニフォームを着用しなければいけない

正規メンバーが体調不良で参加できなくなり、急遽いつも練習試合の相手してもらっているチームに助っ人を頼んできてもらったのに、助っ人用のユニフォームがなければ試合ができず、不戦敗決定です。

試合当日に正規メンバーが必要人数揃わないとわかっていて、助っ人を頼むことも決まっていたら、その助っ人人数分はユニフォームを用意しておく必要があります。

各プレイヤーのユニフォームの袖の長さは、異なっていてもよいが、プレーヤーの両袖の長さは、ほぼ同一にしなければならない

アンシンメトリーな袖の選手は見たことがないですよね…ちゃんと規定があったんですね( ;∀;)

袖の長さは自由ですので、今流行っているかなり長めの袖もいいですよね!!

UNIMAKEでもお一人お一人袖の長さをお好みにオーダーできます

最近の流行りでくるぶしぐらいまである長さも人気ですね(^^♪

パンツもデザインが一緒ならパンツスタイルは自由

パンツで個性も出せるのが野球ユニフォームの醍醐味ですね!!

ユニフォームには6インチ(15.2cm)以上の大きさの背番号をつけなければならない

審判や他選手が遠くからでも認識できるようにこのサイズとなっています。

背番号のサイズは地域の連盟によって多少違うようなので、ユニフォームをオーダーする前に要チェックです。

背番号は監督が30番、選手は0番から99番となっている連盟が多いです。

わたしのチームのように監督がいない場合は、背番号が30番でない選手が監督代行として登録できるそうです。

ユニフォームに選手名を入れるなら、背番号の上にローマ字で姓のみとなっています。

背ネームを入れるか入れないかはチームで統一する必要があり、背ネームがある人・ない人は共存できません。

アンダーシャツの外から見える部分は、同一チームの各プレイヤー全員が同じ色でなければならない

チームが所属する連盟によってはアンダーシャツに関する規定が無いところもあるようです。

※連盟によっては細かく規定している場合もあるので要確認です。

ガラスのボタンやピカピカした金属を、ユニフォームにつけることはできない

反射によるプレイの支障を避けるため、ケガ防止のためだそうです。

各プレイヤーは、その袖がボロボロになったり、切れたり、裂けたりしたユニフォームおよびアンダーシャツを着てはならない

ケガにつながる可能性があるのはもちろん、正式な試合として

せっかくの公式戦でボロボロのユニフォームでは身だしなみとしても相応しくないということだそうです。

チームの結束を固める綺麗なユニフォームで試合に挑みたいですね。

アマチュア野球では、所属する連盟、協会の規定に従う

事前に確認を取っていればOKな大会もあるようです!ご自分のチームが所属する連盟に確認することが一番です!

皆様からのお問合せもスタッフ一同お気軽にお待ちしております。

どんな質問でも丁寧、迅速にLINEで対応しておりますので、ご遠慮なくご質問等もお待ちしております!

皆様の楽しい草野球を応援しています!

お問合せはこちら

関連記事一覧